本日はミーアキャットキャットの飼育について更新致します。
ここ数年でミーアキャットの人気も高くなり、飼育される方も徐々に増えてきているとTwitter、Instagramを見て感じております。
ベビーで販売されている事も多いので一目惚れでお迎えされる方も多いかと思います。
我が家でもミーアキャット♂のみーちゃんを飼育しています。
現在2才になります。
肥満です😅
みーちゃんはニシダーマンこと、ハイドアンドシークさんでお迎えしました。
我が家も一目惚れだったので、ミーアキャットの飼育方法など全く分からないままお迎えしました。
初めは大人しく、ずっと子犬のような鳴き声をあげていて、お迎えした当日は夜中もキャンキャン鳴いていました。
抱っこをしていないと寝られない様で夜な夜な抱っこをして寝かせていました😊
小さいベビーの期間はあっと言う間で、生後10ヶ月ほどで性成熟と言われているミーアキャット。
みーちゃんもその時期を迎えました。
みーちゃんはオスなので、マーキングをするようになり家のそこら中でお尻をスリスリ。
このマーキングが凄い匂いでした。
納豆や臭い靴下の何十倍、いやもっともっと強烈な臭いが家中に広がります。
ミーアキャットの飼育を考えている人の盲点ではないでしょうか。
ベビーのうちは臭いも少なく、他の小動物を飼育している感覚と同じだと思いますが
性成熟を迎え、発情期に入ったミーアの臭いは成長するまで分かりません。
さて、この臭いをどうしようか物凄く悩みました。
もちろんマーキングの匂いも全て受け止めて、ミーアと生活をしている方もたくさんいらっしゃいます。
ですが我が家ではこの匂いと過ごすのは厳しいのでどうにかならないものか、と調べると
臭いを軽減させる方法として、去勢手術があるとのこと。
うちは元々繁殖させる予定はなかったので、みーちゃんの去勢手術をすることに。
(過去の記事に詳しく去勢手術の詳細を書いてます)
ミーアキャットの去勢の情報は少なく、不安もありましたが、いつもカメレオンの治療でもお世話になっている先生にお願いして、無事成功しました。
去勢後匂いはかなり減少されましたが、いまでも発情期になれば少し凶暴化します😅
こんなに小さくて(うちのミーアは肥満で一般的なミーアの倍の体格です…)可愛いミーアキャットですが、持つ牙の力はもの凄いです。
すやすやと眠る穏やかな写真ですが、後ろの壁紙の剥がれはミーアに剥がされた跡です。
個体差はありますが破壊行為ももちろんあります。
なぜこの様な記事を書いたかと言うと、流行りで可愛いから とミーアをお迎えしたものの手に負えず、里親に出す人が増えてきていると耳にする事が増えたからです。
生きていれば色々な事情がありますので里親に出す事は否定はしません。
しかし、ミーアキャットは犬猫や他の小動物等と違い特殊な部分が多いと感じます。
思っていたのと違った 等の理由で手放されてしまうミーアが出ない事を願って、ミーアキャットの大変な部分を書きました。
また今後もミーアキャットについて書いていきます✏️
いつもより長い記事になりましたが、読んでいただきありがとうございます😊